このブログはプロモーション広告を利用しています。

2025先進的窓リノベ補助金 勝手口ドア

勝手口ドアで先進的窓リノベの補助金を。トリプルガラスが決め手!

勝手口ドアでも先進的窓リノベの補助金

勝手口ドアの交換で先進的窓リノベの補助金を得るには、
リクシルのリシェント勝手口ドアで
トリプルガラスにしてクリプトンガス入りです。

トリプルガラスの勝手口ドア

クリプトンガス入りにするとUW値は1.9以下になり、
先進的窓リノベのAグレードに達します。
補助額は5万8千円になるでしょう。

クリプトンガスでAグレード

それ以外は「子育てグリーン支援」のZEHレベル、
UW値2.3までで43,000円です。

Low-eアルゴンガスは子育てグリーンの補助金

勝手口ドアなら「子育てグリーン支援」の補助金で十分かもしれません。

二重窓も一緒にするのなら
「子育てグリーン支援」の補助金は2万の補助額で受けれます、
つまり勝手口ドア交換の補助額は受けれます。

先進的窓リノベ+子育てグリーンの補助金で
上手にリフォーム補助金を得ることが出来ます。

リクシルだけが勝手口で先進的窓リノベの補助金をゲットできます。

全6シリーズで先進的窓リノベ対応

6個のデザイン全て対応で
おしゃれな勝手口ながら先進的窓リノベの補助額ゲットです。

補助金額は58,000円。
大体幅75センチ高さ1.8メートル位なので、
1.4㎡の小窓になります。(1.6㎡以上が中窓で8万7千円)

勝手口ドアで先進的窓リノベ補助金を得るには
今のところリクシルの製品だけになります。

勝手口ドアはリシェントがお勧め、
なぜなら安いし、断熱のUW値を取れるから。
リクシルで勝手口ドアは見積もりをすれば良いでしょう。

ついでにこちらから
一度に3社まで無料で同じ依頼ができます。
↓↓↓
リフォームプラン・お見積もり【タウンライフリフォーム】
無料です、地域の優良な工務店を探すならコレです。

玄関ドアで先進的窓リノベの補助金を得るには

玄関ドアで先進的窓事業の補助金を得るには
Sグレードだとリクシルのリシェントだけです。

Sグレードは11万の補助金です。

Aグレードだとリクシルのリシェント、
YKKのドアリモでも可能です。

ただし、ドアリモは採光無し、(ガラス無し)
リシェントは採光あり(ガラスあり)でもAグレード達成できます。

明るい玄関先にしたいならリクシルのリシェントにして
先進的窓リノベの8万7千円の補助金がゲットできます。

高い補助金11万を目指すなら
採光無しでいくと取れます。
リクシルのリシェント玄関ドア「高断熱仕様」の17H型です。

Sグレードは110,000円と高額の補助金ですが、
採光窓(窓ガラスで玄関先が明るくできる)のようにはできません。

リフォームするときは玄関を明るくしたいので
玄関ドアをリフォームすることが目的なら
Aグレードまでになります。

それでも十分、去年の2倍の補助金です。8万7千円です。

また、予算がない方でも
普通に高断熱仕様じゃなくても4万9千円(防犯タイプ)まで行けます。
無理せず「子育てグリーン」の補助金があるうちにリフォームしましょう。

子育てグリーン(リフォームのほう)は400億の予算です。

逆に、先進的窓リノベは「リフォーム専用」の補助金、
そして予算が1350億もあります。
まず、すぐには無くなりません。

去年も1000億に対し、870億と、
残り10%ほどの予算を残して終わりました。

先進的窓リノベの補助金はすぐには無くならないため、
じっくり考えて窓リフォームしてもいいかもしれません。

まとめますが、玄関ドアの先進的窓リノベなら
リクシルのリシェントならSグレード、
Aグレードを取ることができます。

ちなみにSSグレードは存在しません。

YKKドアリモだと採光無しだけがAグレードで8万7千円です、
リクシルリシェントのそれよりも
値段は安いでしょう。

私はメーカー代理店勤務です、
リクシル、YKKの両方を見積しています。
工務店さん、リフォーム店に値段を出すのが仕事です。

YKKの玄関ドアは採光ありにしてしまうと
先進的窓リノベの対象にはならず、
子育てグリーン支援事業の補助金になります。

先進的窓リノベ87,000円か
子育てグリーン49,000円このどちらかになってきます。

見積もり経験上、子育てグリーンの49000円で
玄関ドアリフォームされる方が多いです。

勝手口も同様、ZEHレベルの2.3まで、
値段も安いので十分です。
補助金も勝手口ドアは4万3千円ももらえます。

去年の倍の補助金、
勝手口ドアが補助金に含まれるようになったため、
2024年は玄関や勝手口ドアをリフォームする方にはいいかもしれません。

先進的窓リノベ2024と2025の違い

先進的窓リノベの2024年は
勝手口、玄関ドアに補助がされるようになりました。

「カバー工法」の補助額が適用され、
8万7千円~11万と、多額の補助額になっています。

2025年もカバー工法の補助額が大きく
2024年と同じです。
だから、カバー工法をうまく活用するほうが良いです。

内窓は下がりましたが
それでも1か所あたり6万5千円と
破格の補助額には変わりません。

見積もりの50%は補助してくれるでしょう。

私の見積経験では15カ所なら
補助額は57万ほどになります。
見積金額は80万~100万です。

安いところを探すことが大切、
中には定価で売りつけるところもありますので
気を付けてほしいです。

経済産業省からは50%の補助と歌ってあるとおり、
見積もりが適切ならば
だいたい50%くらいの補助額になるようになっています。

とにかく、内窓と玄関ドアをリフォームすると
2025は有利になっています。

せっかくなので内窓だけじゃなく、
ちょっと手出しがあっても玄関ドアまでリフォーム、
快適なお家に変えてみてください。
最近の玄関ドアは防犯性が上がっています。
タッチレスだし、子供にもタグキーで
ぶら下げて無くさないようにできます。

鍵っ子の小学生がいるならば
玄関ドアもリフォームしてみると
子供がカギを無くして家に帰れない、そんなことは防げるでしょう。

スマートフォンで監視もできるのでさらに安心、
マジでいまの玄関ドアは凄いです。
(リクシルのリシェント、FAMILOCK(ファミロック))

-2025先進的窓リノベ補助金, 勝手口ドア
-,