- HOME >
- boss4326
boss4326
一級建築施工管理技士、 メーカー代理店勤務10年以上です。 Panasonic、TOTO、リクシルetc…ほぼ全てのメーカーを取り扱っています。毎日の仕事の経験を生かし、住宅設備や新しい建材、補助金の情報を発信しています。
リノベーションに参考になる補助金・新建材・住宅設備を紹介します。
窓からのすきま風がスースーして寒い! 窓からの寒さに対策するには 二重窓を設置すると効果的で補助金もあります。 効果が高い二重窓(内窓ともいう)は 断熱の性能がとても高い樹脂製で さわっ ...
2025年に窓リノベーションする方は 内窓設置でAグレードにしてはいけません。 なぜなら補助金が半分以下に減ってしまうからです。 窓リノベ2025はAグレード補助50%ダウン 2025の先進的窓リノベ ...
アラウーノとネオレストの違いは3つ。 1,便座フタの開く速度が違う 2,樹脂か陶器かの違い。 3,便座の大きさがアラウーノが大きい。 ちなみに、ウォシュレットが気持ちいいのはネオレストです。 私はメー ...
2025年のリフォーム補助金は 11月22日~工事を着工している方は対象です。 だから補助金がもう間に合わない!と勘違いされたらいけません。 2025年リフォーム補助金は2024年11月22日から 業 ...
2025年にエコキュートに交換すると 補助金は14万円です。 あなたの家が電気温水器の場合は補助がデカイです。 古いエコキュートから新しいエコキュートへの交換は10万円です。 10万円の補助金にするに ...
ユニットバスで入り口を移動したい。 できるだけドアの位置を真ん中に持っていきたい。 TOTOのユニットバスだと 安いタイプのサザナSで実現できます。 引き戸でかつドアの位置も浴槽側にもっていけます。 ...
V2Hや蓄電池は本当に必要になってからでいい! 将来、電気自動車を蓄電池のかわりになるようV2Hにしたい。 そう思う方も多いかもしれません。 パナソニックの太陽光(パワーステーション仕様)なら 後から ...
二重窓を防犯仕様に。安全な防犯ガラスに補助金がもう常識! 二重窓は「安全合わせガラス」で防犯仕様にできる 二重窓は2枚ガラスのうち1枚を「安全合わせガラス」にことで 高度な防犯仕様にすることができます ...
2階にお風呂や給湯がある場合は エコキュートを高圧型にする必要があります。 その高圧の中でも パナソニックのウルトラ高圧エコキュートは 8メートルの高さまでいけます。 3階でシャワーを浴 ...
磁石のひっつくマグネットパネルで オシャレでなおかつしっかり引っ付くのは 「ワンダーパネル」というマグネット建材です。 大きさは3×8板。 1820ミリ×2435ミリ。 2024年の4月 ...