このブログはプロモーション広告を利用しています。

2025先進的窓リノベ補助金 和室

和室の寒さ対策どうすればいい?二重窓でカラダの芯からあったまる!

和室が寒い時は
和障子をまるっと二重窓に取り替えると
外からの冷気が防げて寒さ対策になります。

障子に見えて二枚ガラスの
さらにアルゴンガスが入った断熱窓があります。

二重窓には
国からの補助金もあり、
かかった費用の50%ほどが補助されます。

和室が寒い時は
二重窓に障子を取り替えるといいです。

枠が樹脂でピタッと冷気を遮断します。
音も静かになって快適です。

2025年12月31日まで補助金もあるのでいいです。

ちなみにこちらからお近くのリフォーム店が探せます
↓↓↓
リフォームプラン・お見積もり【タウンライフリフォーム】
無料です。

窓に障子(内窓)をつけると国から補助金がある

窓に障子風の内窓をつけると
国から補助金がもらえます。

内窓は断熱性能があって
部屋の中があたたかくできて
エアコン代も節約できます。

エコなリフォームということで国から
内窓1つにつき4万4千円か
6万5千円の補助がもらえます。

大きな掃き出しの障子風内窓だと65000円、
腰窓の障子だと4万4千円です。

費用の50%ほどが補助される形になり
せっかくなら2025年は障子風の内窓にされるといいかもしれません。

今の障子を取っ払って、
あたらしく内窓(障子風)をスキマ風が来ないようピッタリ設置する窓リフォーム方法です。

窓を障子風の内窓にすると音も静か

窓を障子風の内窓にすると
いままでの和室の障子に比べると
外からの音が聞こえなくなります。

道路が面しているなら
車の通る音がきにならなくなり、
和室がとても静かに暮らせるでしょう。

広い和室で過ごしやすく、
たまに寝る時もいいです。

寒かった和室が一変します。
暖かい、静かな和室にできる二重窓はけっこういいです。

だいたい2カ所ほど和室には障子があるので
それを変えると10万円以上の補助額になります。

-2025先進的窓リノベ補助金, 和室
-, , ,