- HOME >
- boss4326
boss4326
一級建築施工管理技士、 メーカー代理店勤務10年以上です。 Panasonic、TOTO、リクシルetc…ほぼ全てのメーカーを取り扱っています。毎日の仕事の経験を生かし、住宅設備や新しい建材、補助金の情報を発信しています。
リノベーションに参考になる補助金・新建材・住宅設備を紹介します。
二重窓を頼むなら 地域の工務店か、リフォーム会社さん、サッシ屋さんです。 ホームセンターや電気店よりも専門の業者さんがいいです。 なぜなら、あなたの古い窓を調整したりしてくれるから。 & ...
子育てリフォームには 「子育てエコホーム支援事業」という2024年の新しい補助金を活用できます。 2023年の11月2日からの工事が対象です。 補助金は最大で60万ですが 最低5万円から受けれます。 ...
2025リフォーム補助金, エコキュート, 交換, 補助金
エコキュート買い替えの補助金は2025年4月から始まっています。 6万円、10万円、12万円、13万円と4パターンあり、 5万円の電気温水器からの買い替えをあわせると 最大18万円までもらえる経済産業 ...
2025年のリフォーム補助金はもう始まっています。 「子育てエコホーム」→「子育てグリーン住宅支援事業」という名前で 2024年11月22日以降に工事する方は対象です。 つまり、今リフォームをしようか ...
二重窓インプラスの人気の理由を調べてみました。寒さ、寝冷え、冷え性対策で話題の二重窓の秘密はスキマ風が入ってこないこと。湿度が下がらないので寒さも感じにくい。窓からの冷気が感じない。この3つが人気の理 ...
内窓の補助金の最新情報は 2024の先進的窓リノベ補助金がまだ続いていて 12月31日の最後までなくならないです。 今は84%、あと16%で 毎日0.5%~1%ほど進んでいます。 &nb ...
二重窓を取り付けるのにマンション管理組合の許可は要りません。 なぜなら二重窓は躯体をいじるわけではなく、 あなたの専有部分に取り付けるだけだからです。 マンションは共有部分と専有部分があ ...
二重窓は効果なし?冷え性の悩みを解消する方法! 冬が来るたびに床が冷たくって足が冷えたり 寝るときに寒すぎて 耳が冷たすぎて耐えられない。 そんな悩みで困っていませんか? 実は冷気の70 ...
ネオレストAS1とAS2の違いは3つです ①「においきれい」の”瞬間パワー脱臭” ②「便座きれい」の便座ウラを自動で洗う ③「室内暖房」で事前にトイレの中を暖房してくれます AS2にはついていて、AS ...
洗面化粧台と独立洗面台の違いは 独立洗面台がユニットバスとは別に設置されているという意味だけで、 そもそもこの2つに違いはありません。 洗面化粧台は新築に使われる言葉、 独立洗面台は不動産業界で使われ ...